About us
わたしたちについて
企業理念
philosophy
未来創造
廃棄物処理の未来を創造し、
顧客から求められる以上の
満足いく高品質なサービスを提供し、
廃棄物処理業界の発展に寄与し、
廃棄物処理に携わる
すべての人の幸福度の向上を
追求することを目的とする。
- 1.廃棄物処理の未来創造
-
私たちは、人々の暮らしや地域に根差した新しい廃棄物処理の未来を創造します。
私たちは、これまでの廃棄物処理のイメージにとらわれず、住民の方々や事業所が求める以上のサービスを創造し提供していきたいと考えています。また、効率の観点からごみ処理施設の集約・大型化が進んでいますが、BCP、ローカルSDGsを考えると、ごみ処理施設は各地にあるべきだと思いますし、そもそもごみ処理というのは地域に根差していないといけないと考えます。
そこで私たちは、地域に根差しながら、廃棄物処理の枠組みを飛び越えたこれまでにないサービスを創造提供していきます。 - 2.廃棄物処理業界の未来創造
-
私たちは、「カッコイイ」廃棄物処理業界の未来を創造します。
廃棄物処理業界は、他業種と比較すると、まだあまり好まれる業種ではないと思います。私たちは、廃棄物処理の未来を創造していきながら、業界の模範となり業界を牽引していき、いずれはこの業界が「子供が将来なりたい職業ランキング」の上位に入れるようにしたいと思います。 - 3.廃棄物処理に携わる人々の未来創造
-
私たちは、廃棄物処理に携わる人々の幸せな未来を創造します。
私たちは、会社というのは社員の成長のためにあると考えています。
その為には、社員それぞれがプライドを持ちながら業務を行い、顧客に高品質なサービスを提供し続け、社会に貢献し続けなかればなりません。社員の皆さんにはやりがいを感じながら成長してほしい。当社がその模範となり、それが業界に普及し、この業界に携わる人々の幸福度向上に貢献できればと考えます。
会社概要
社名
有限会社クリーン健康社
所 在 地
〒861-0541 熊本県山鹿市鍋田1507番地2
代 表 者
代表取締役 廣田 政彦
連 絡 先
tel.0968-43-6348 fax.0968-43-6381
E-mail : kenkou@orion.ocn.ne.jp
主な事業内容
●廃棄物の収集運搬・中間処理
●再生原料の仕入れ・販売
●廃棄物処理コンサルティング
●計量証明事業(質量)
関連会社
有限会社山鹿健康社
(山鹿市委託一般廃棄物収集運搬業)
各種許可等
●産業廃棄物収集運搬業許可
(熊本県・福岡県)
●一般廃棄物収集運搬業許可(山鹿市)
●計量証明事業(質量)
●産業廃棄物処分業許可(熊本県)
●一般廃棄物処分業許可(山鹿市)
保有設備


パッカー車:7台/ダンプ車:3台/箱車(アルミバン):3台/アームロール車:2台


- ●処理設備
- 大型プレス機、 びん・缶・ペットボトル選別・圧縮ライン、 堆肥製造プラント、 40tトラックスケール、 各種フォークリフト、ホイールローダー
アクセス
有限会社クリーン健康社
〒861-0541熊本県山鹿市鍋田1507-2
(3Rセンター内)
- TEL:0968-43-6348
- FAX:0968-43-6381
- E-mail:kenkou@orion.ocn.ne.jp
■緑の看板を目印にお越しください
(国道443号線沿い)
